2008年01月31日
タリーのお話し~caravan park
バナナファームで働くために、今まで住んでいたケアンズからバスで3時間弱の町;タリーへ。
タリーにあるのはcaravan parkと小さな街。
caravan parkとはキャンピングカーを停めたり、キャンプをするための場所。
シャワー、トイレ、キッチンは共同スペースになっていて自由に使えます。
ここにテントを張って生活するんです。
基本的にみなさん、テントに一人で暮らしています。
ただ、自分のテントは借り物だったので、先住されていました。
ので、わたくしは、その後彼らと一緒に暮らすことになったのです。
つづく
タリーにあるのはcaravan parkと小さな街。
caravan parkとはキャンピングカーを停めたり、キャンプをするための場所。
シャワー、トイレ、キッチンは共同スペースになっていて自由に使えます。
ここにテントを張って生活するんです。
基本的にみなさん、テントに一人で暮らしています。
ただ、自分のテントは借り物だったので、先住されていました。
ので、わたくしは、その後彼らと一緒に暮らすことになったのです。
つづく
Posted by gensuke at 23:37│Comments(3)
│tully
この記事へのコメント
kajiwara eriです。
まさかB-netからBlogを見れるとは!!!
そっちの生活はどんな感じ? 英語はどう?
えりは毎日苦労しています、英語難し。
まさかB-netからBlogを見れるとは!!!
そっちの生活はどんな感じ? 英語はどう?
えりは毎日苦労しています、英語難し。
Posted by Eri at 2008年02月01日 15:07
続きがきになるわ~!
Posted by shingo at 2008年02月01日 16:32
>Eriちゃん
いやいや、MIXIから見れるって言ったやん。。。
英語!?
良くはないね。
でも、今後の人生においては結構勉強になってます!
>Shingoさん
ありがとうございます!
これからは、怒涛のように記事を書かせていただきます!
いやいや、MIXIから見れるって言ったやん。。。
英語!?
良くはないね。
でも、今後の人生においては結構勉強になってます!
>Shingoさん
ありがとうございます!
これからは、怒涛のように記事を書かせていただきます!
Posted by gensuke
at 2008年02月02日 23:03
