2007年12月29日
A
オーストラリアの人たちは「day」を
「デイ」じゃなくて「ダイ」って発音するって聞いたことありませんか?
これ事実です!
オーストラリアだけじゃなく、ニュージーランドの人も同じで「ダイ」って発音します。
すべての「a」を「ア」って発音するわけではないし。。
「a」の発音に何か法則あるのかな?
そこまではわかりませんが、とりあえず最初は苦労しました。。。
「デイ」じゃなくて「ダイ」って発音するって聞いたことありませんか?
これ事実です!
オーストラリアだけじゃなく、ニュージーランドの人も同じで「ダイ」って発音します。
すべての「a」を「ア」って発音するわけではないし。。
「a」の発音に何か法則あるのかな?
そこまではわかりませんが、とりあえず最初は苦労しました。。。
2007年12月22日
ラグーン
Ragoonというビーチが街のすぐ近くにあります。
ここは地元の人から、観光客までいろんな人がのんびりと過ごしています。
海には入ることができませんが、海と平行して海水プールがあり、無料で入れます。
海水は天気のいい日は冷たくなく、入りやすく、大人から子供までワイワイ楽しんでいる光景を目にします。

プール以外には芝生が広がっています。
地元の人はそこに寝て、体を焼いていたり、ビーチボールで遊んだりしています。
休日になると、ケアンズ市内全員が集まったんじゃないかと思うくらいの人人人。
かなりスローな空間で、ゆっったりと過ごせます。

そして、一番驚いたのは、無料のバーベキュースペースが設けられていること。
コンロと焼くためのプレートが一緒になっている設備が数箇所作られています。
そのため材料さえ持って行けば、誰でもいつでもBBQをすることができます。
設備の良さに感激しました。

ここは地元の人から、観光客までいろんな人がのんびりと過ごしています。
海には入ることができませんが、海と平行して海水プールがあり、無料で入れます。
海水は天気のいい日は冷たくなく、入りやすく、大人から子供までワイワイ楽しんでいる光景を目にします。
プール以外には芝生が広がっています。
地元の人はそこに寝て、体を焼いていたり、ビーチボールで遊んだりしています。
休日になると、ケアンズ市内全員が集まったんじゃないかと思うくらいの人人人。
かなりスローな空間で、ゆっったりと過ごせます。
そして、一番驚いたのは、無料のバーベキュースペースが設けられていること。
コンロと焼くためのプレートが一緒になっている設備が数箇所作られています。
そのため材料さえ持って行けば、誰でもいつでもBBQをすることができます。
設備の良さに感激しました。
2007年12月15日
ミリオネア
オーストラリア版ミリオネア
「Who Wants to Be a Millionaire?」
難しい。。。
分野がいろいろ飛んじゃうから、英語初心者としては内容を掴むのに一苦労。
オーストラリアのこと知るにはいい勉強にはなるんだけどなぁ。
ちなみに、司会者はみのもんたみたいに、引っ張りません!
トントン進んでいきます!見ていて爽快です!
日本のテレビはここ何年かで文字がうるさいくらい出るようになったからあんまり好きじゃなかったんだけど留学生にとっては、あれが結構助かってたりするんじゃないかな~とか最近思います。今、自分がその身になって、あったら助かるのにな~ぁと。わがままを言ってみたり。。。
「Who Wants to Be a Millionaire?」
難しい。。。
分野がいろいろ飛んじゃうから、英語初心者としては内容を掴むのに一苦労。
オーストラリアのこと知るにはいい勉強にはなるんだけどなぁ。
ちなみに、司会者はみのもんたみたいに、引っ張りません!
トントン進んでいきます!見ていて爽快です!
日本のテレビはここ何年かで文字がうるさいくらい出るようになったからあんまり好きじゃなかったんだけど留学生にとっては、あれが結構助かってたりするんじゃないかな~とか最近思います。今、自分がその身になって、あったら助かるのにな~ぁと。わがままを言ってみたり。。。
2007年12月08日
リビング.イン.ケアンズ
前回のとはまた違うフリーペーパー。
これはケアンズだけに絞ってます。
毎回何かしらの特集が組まれて紹介されてます。
もちろんクーポンつきで。
11・12月号は食べ物についてです。
クルーズ等アクティビティの案内も載ってます。
グレートバリアリーフに近いだけあって、海の生き物についてもかかれてます。
写真もあるので、綺麗な海の様子が見れます。
あとはオーストラリアの税金や不動産、ビザについて各専門家のコラムもあります。
簡単な料理の作り方も載ってますよ。
結構充実してます。
2007年12月05日
コメント
いつも皆さんありがとうございます。
ただこれから少しの間、コメントへの返事が出来なくなりますのでご了承ください。
記事はたま~に更新しますので、気が向いたら見てください。
よろしくおねがいします!
ただこれから少しの間、コメントへの返事が出来なくなりますのでご了承ください。
記事はたま~に更新しますので、気が向いたら見てください。
よろしくおねがいします!