2008年06月19日

ありがとうございました。

ありがとうございました。

という感じで、わたくしの半年間のAustralia生活も終了しました。

本当にいろいろとあった6ヶ月間。

濃かったです。。。

日本ではそう簡単に触れることのできない、

いろいろなものと接する事ができ、学ぶことができました。

この経験をどうにか活かして、これから日本で生活していこうと考えています。

もちろん、自分の今後の人生に役立てるというのは大前提です。

が、海外に行きたいけどどうしていいかわからない方がいれば、

前面的に協力したいとも考えています。

私の知識でよければ提供させていただきます。

どのような形になるかわかりませんが、発信していきます。

そのときは、遠慮なくガッついてきてくださいね。


今までお付き合いくださった方々に感謝してます!!

ありがとうございました。



ちなみに、明日晴れれば

「Candle Night in 分大 2008 ~いのち~」

が大分大学で開催されます。

有意義な時間がきっと送れますよ♪

お時間のある方は、是非大分大学まで足をお運びください。

==============================================
Candle Night in 分大 2008 ~いのち~
日程    :2008年6月20日(金)
開催場所 :大分大学憩いの広場
開催時間 :18:30~21:15
雨天時 :6月27日に順延

連絡先:B-net~キャンドルナイト実行委員会~
E-mail:info@bnetinformation.jp
==============================================



またどこかでお会いしましょう。

ありがとうございました。

大分大学 経済学部 3年 河野玄亮


同じカテゴリー()の記事画像
南半球
天候
到着
同じカテゴリー()の記事
 コメント (2007-12-05 07:21)
 南半球 (2007-11-03 14:34)
 天候 (2007-10-16 20:49)
 到着 (2007-10-13 22:27)
 こんにちは。 (2007-10-10 09:49)

Posted by gensuke at 20:07│Comments(2)
この記事へのコメント
まだブログいっぱい書いてるじゃん!
バギーにあってるわ☆
Posted by shingo at 2008年06月25日 09:39
>shingoさん
いいっしょ!?バギー!!
ちょーーーー楽しかったっすよ!!
だけどこの写真のあと、ガッツリ木に正面衝突しましたけどね。。。
Posted by キャンドルナイト実行委員キャンドルナイト実行委員 at 2008年06月26日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
(6)
(5)
(1)
(3)
(7)
(2)
(2)
(2)
(1)
(6)
tully (19)
(20)
プロフィール
gensuke
gensuke
大学を休学して、日本で学べないことをオーストラリアでガッツリ学ぼうと意気込んでます。
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス