2007年11月29日

イギリス英語

イギリス英語

こっちに来て少し戸惑うのが、使われてる英語がイギリス英語だってこと。
colour
とか
centre
とか。
確かに、中学の時に見たことある気がするんだけど
高校、大学と勉強してて出てくるのは
カラーはcolor
センターはcenter
なんだよね、多分。
完璧にアメリカ英語に染まってるんですね、日本は。
韓国人の友達も、読み間違ったりしてたから、韓国も同じなのかな。


同じカテゴリー()の記事画像
A
同じカテゴリー()の記事
 オーストラリアでよく聞く言葉達 (2008-01-12 21:00)
 A (2007-12-29 21:00)

Posted by gensuke at 21:00│Comments(2)
この記事へのコメント
英語=アメリカ語じゃないのにな。
でもその内に慣れてくると思うよ~

個人的にはcenterよりcentreの方が好き。
見慣れてないからか、なぜかカッコよく見えたりするんだよね・・
Posted by JiN at 2007年11月29日 21:59
>JiN
そうか???
まぁ慣れるためにイギリス英語の辞書買っちゃったんだけどね。
Posted by gensukegensuke at 2007年12月05日 07:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

カテゴリ
(6)
(5)
(1)
(3)
(7)
(2)
(2)
(2)
(1)
(6)
tully (19)
(20)
プロフィール
gensuke
gensuke
大学を休学して、日本で学べないことをオーストラリアでガッツリ学ぼうと意気込んでます。
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス